土曜日体験授業
今日の土曜日授業では、上級・段位検定に指導員資格講習会、試食会と・・・とても忙しい1日でした。
試食会では うどん 卵とじうどん ラーメン チャーシュー丼 ピリ辛チャーシュー丼 天津飯の5品を試食してもらいました。

アンケート内容(抜粋)
●うどん
・ラーメン、うどんはもちもちしておいしかった。(中1)
・うどんは味がしみていておいしかった。(小4)
●卵とじうどん
・たべやすかった。 天かすの卵は最後ちゃっとくどかった。(高1)
●チャーシュー丼(半熟)
・甘いたれに、半熟たまごはちょっとあまかった。(中3)
●チャーシュー丼(ピリ辛)
・甘いたれとからいのがはいってとてもおいしかった。(小4)
・ネギをなくしたほうがいいとおもいます。(小1)
・もっとからくしたほうがいいとおもいます。(小2、中1)
●天津飯
・たまごがたくさんはいっていてとてもあまかったけど、べにしょうがきいていて、あまいたまごとからいべにしょうがをいっしょにたべるととてもおいしかった。(小4)
・冷えていてもおいしい、ちょっとあまいかも(高1)
●ラーメン
・ふつうにおいしかった。おみせでたべるふつうのラーメン。(小1)
・すごくおいしい。 チャーシューがとくにおいしかった。チャーシューメンがあるといい。(中3)
結果 子供向けに甘くしすぎたようです。 特に天津飯。
ピリ辛チャーシュー丼はメニューとしてどうかと思いましたが温玉チャーシュー丼よりむしろ好評で、もっとか辛いほうが良いという意見は想定外でした。
1人、卵アレルギーの子がいたのですが、卵に関しては使用率が高くかなりメニューが制限され過ぎてしまっているので、こういった子のことも考え、再考が必要なようです。
とても良い意見をたくさんしてくれた子供たちに感謝です。